- デザインが可愛い
- お知らせサインがわかりやすい
- 使い心地も良い
- 吸収性がイマイチ
- 値段が高い
- 肌がかぶれそう
- おむつ漏れ、かぶれが解消
- 夜泣きがなくなった
- サイズ感に困らなくなった
- 買い物に悩まなくなった
- テープ部分に不満あり
- 値段が高い
- ネットでしか買えない(現在1部店舗で取り扱いあり)

ミラフィール口コミ:良い口コミ
Twitterに投稿されていたミラフィールの良い口コミをまとめました。- デザインが可愛い
- お知らせサインがわかりやすい
- 使い心地も良い
ミラフィール良い口コミ①:おしっこサインが見やすい
おしっこのサインかわかりやすいのはGoodポイントですね。定期便で届いたミラフィールのオムツ✨ オムツの柄が薄いから、おしっこした時の線がはっきりしててわかりやすい😊 pic.twitter.com/6HhtWVDQzl
— オクラ遥@サブスク好きブロガー (@okuraharuka) August 12, 2021
ミラフィール良い口コミ②:使い心地がいい
使い心地もいいと感想がありました。 お医者さんも知っているので、かなり認知度も高いですね。お試しで高級なオムツ買っちゃった😆w 使い心地は良いしかわいい💕 これこそ、インスタ映えするオムツ❣️ パンツなのにテープみたいに使える🙌 ただすごく高級品😂👍 そして健診の先生、使い方分かってて意外😅(見たことあったみたいwちょっとくやしい!)#ミラフィール pic.twitter.com/J6QMmlKySG
— 咲希 あさ (@sakiasachan) February 5, 2022
ミラフィール良い口コミ③:カラフルでかわいいデザイン
やはりデザインの評判はかなりたかいですね。 2021年にはグッドデザイン賞も受賞しています。ミラフィールのサンプル頼んでたのが(忘れてた)届いたちょうどオムツ替え最中に配達来たから早速つけてみたカラフルで可愛い pic.twitter.com/JSZJ2vLZ3h
— 2y&10m (@_Chan_Saki_) March 18, 2021
ミラフィール口コミ:悪い口コミ
悪い口コミをまとめました。- 吸収性がイマイチ 値段が高い
- 肌がかぶれそう
ミラフィール悪い口コミ①:肌荒れ、股ずれ、漏れる
肌荒れ、股ずれ、漏れるの三重苦の口コミです。 おむつは履かせ方、交換頻度、交換方法で肌荒れ、股ずれ、漏れを改善できる方法もあります。高級とかいうミラフィール、、 肌荒れしたわ 股ずれ 可哀想に 夜は必ず漏れるし これならナチュルラルムーニーのが全然良かった😭 ムーニーはごくたまにしか荒れないからそれで良いっちゃ良い ホワイトは周り売ってないし 肌いちは良いけどたまに漏れるからうーんて感じ
— かれん®️1y👶🏻4y🧒 (@01_karen_01) February 19, 2022
ミラフィール悪い口コミ②:値段が高い
確かに、他のメーカーと比べても高い値段設定です。 しかし、2022年4月から花王の「メリーズ」は値上げを発表。 理由はパルプ等の原材料の価格高騰。 ミラフィールはパルプ未使用なので、原材料での値上がりの影響は受けにくいでしょう。ミラフィールっておむつデザインめちゃ可愛い〜💓💓 高いけど🙄🙄 お試し出来るらしくて気になる👀 pic.twitter.com/yDW8K1eR5Z
— あさ🌼🐘7m(9/24)🥜 (@hysa1010) December 17, 2021
悪い口コミ③:穴が開いている
穴が開いているという口コミです。 実際に調べたらありました。しばらく気に入ってミラフィール使ってたけどもう買わない…
背中のちょっと横のあたりに穴があいててそこからうんち漏れ😭 製造ミスとかではなくデフォルトっぽいし、ここ穴あいてたらそりゃ盛れるでしょ… 私のが変なの?でももう買わない…みんな気をつけて〜 ゆるうんちちゃんなら盛れると思う pic.twitter.com/LgRld3AYOb — アロエリーナ®︎1y3m🐘 (@aloelinachan) April 12, 2021



実際にミラフィールを購入してみました
実際に注文してからミラフィールを使用するまでの流れをご紹介します。
注文してから4日で届きました

ミラフィールをお試しするためにまずは単品購入しました。
購入したのはこちら
Lサイズ(末っ子用)
XLサイズ(長男、長女用)
静岡県からの発送(生産工場は静岡県浜松市にあります)で、私の住む田舎には注文後4日で到着。

カラフルな外装の箱には「除菌済み」シールが貼られてあり安心できますね!
XLサイズも注文したのですが、箱にはLサイズの表記で少し不安になりました。
ミラフィールをさっそく開封
入っていたのはこちら。
- Lサイズ1パック
- XLサイズ1パック
- お試し用XLサイズ(2枚入り)
- お試し用XXLサイズ(2枚入り)
- パンフレット
- おむつの履かせ方
- 500円offクーポン
- 納品書兼明細書

外装にLサイズの表記しかされていませんでしたが、しっかりとXLサイズも入っていました。
パンフレットなどの書類系は即、子供たちが持っていってしまい紙くずと成り果て写真を取れませでした…

お試し用は注文サイズのワンサイズ上を送ってくれるようです。
これは嬉しいですね!
ミラフィールのパッケージもかわいい

LサイズとXLサイズのパッケージはどちらも白を基調にサラッとした肌触りをした表面です。

上の部分がサイズによって色分けされているのもかわいいです。
Lサイズの縦長パッケージとは異なり、XLサイズは横長のパッケージです。

個人的にはXLのパッケージがめっちゃかわいくて好きです。
ミラフィールパッケージ:表面

他メーカーにはない、おむつのアップ写真がど真ん中を飾っています。
1番下にパンツなのにサイズ調整できるという、ミラフィール最大の特徴のデザインが施されています。
おむつが宙に浮いているようなデザインはミラフィールのふわっと感や軽さをイメージしやすくなっていますね。
ミラフィールパッケージ:側面


注意事項やデザインの特徴、販売元情報(株式会社DSGジャパン)についてなどが明記されています。
DSGジャパンについて軽くふれますが、DSGはもともとアジア地域で子供用おむつを開発、販売しているグループです。
メイドインジャパンにこだわるべく、設立されたのがミラフィールを販売、製造しているDSGジャパンとなります。
DSGグループはアジアのおむつのトップメーカーとのことです。
日本のおむつの高機能性に着目し、その技術を全て取り入れ全く新しいおむつの開発として生まれたのが「ミラフィール」だとDSGジャパンホームページに記載されています。
ミラフィールパッケージ:裏面

少し見ずらいので特徴を以下にまとめました。
- リファスナブル搭載
- 紙素材となるパルプ未使用
- “Thin-Dry“吸収体を使用
- 2021年度グッドデザイン賞受賞
- 国内初DC2ブランドのおむつ
- サブスクリプションモデル採用
ここで全部を詳しく紹介するには長くなりますので、こちらのミラフィールの特徴をおむつのプロが徹底解説で紹介していますので、参考にしてみてください。
さっそくミラフィールを開けてみました

取り出したのがこちら

パステルカラーがとてもかわいいですね。
デザインはサイズによって全て違います。
ミラフィールのデザインは画家である西淑(にし しゅく)氏による自然をモチーフとしたテキスタイル調のイラストです。
全てのデザインが柔らかく、温かみを感じるステキなデザインとなっています。
実際に履かせてみました
当時、4ヶ月の末っ子くんと2歳の娘ちゃんに履いてもらいました。
4歳の長男くんも夜はまだおむつをしているので、履いてもらいましたが写真は恥ずかしがって撮らせてくれませんでした。
こちらが4ヶ月の末っ子くんの様子(Lサイズ)

こちらが2歳の娘ちゃんの様子(XLサイズ)

サイズ的にはピッタリでした。
横からはこんな感じです。
娘ちゃんは手に持った瞬間、「ふわふわぁ」と喜んでいました。
お腹部分が長く、おへそよりも上までしっかりと履かせることができます。
おしっこ後にずれ落ちるなんてこともありませんでした。
不快そうな様子もなく、走り回ったあともお腹周りやおしりにムレた感じもありませんでした。
ミラフィールを使う時のポイント
ポイント①:サイズ調整は履かせる前に行う
サイズ調整が可能なミラフィールですが、履いた後にテープ調整するとけっこうやりずらいです。
理由はテープ部分の粘着力がかなり強いです。
剥がそうと無理にちからをいれると、柔らかいミラフィールが破ける原因になります。
サイズ調整せず、そのまま履かせて少しゆるかったりキツかったりした時は、そのままサイズ調整してテープ位置をだいたい覚えておきましょう。


このように、履かせる前にあらかじめサイズ調整してから履かせるようにすると楽ちんです。
ポイント②:テープ型にこだわらない
テープがついてるから寝かせて履かせるのかといえば、そうでもありません。
立たせたままの方が圧倒的に楽です。
寝たままミラフィールを履かせる欠点は、テープを引っ張る時にお腹を抑える必要があります。
その様子がこちら

寝た状態で履かせることに慣れているのであれば寝たままでも大丈夫ですよ。
立って履く時は必ず体を支えるか何かにつかまってもらってくださいね。
ポイント③:おむつを広げる
あたり前すぎてどういうこと?となるかもしれませんが、ぺちゃんこなのを手を入れて広げましょう。
1.まずは指で

2.手でめいっぱい広げる

3.おむつの中に手を入れて手全体でもう1回広げる

広げる時はギャザーをしっかりと立たせてください。
ギャザーを立てることでおむつ漏れ対策になります。
この方法はミラフィールだけでなく、他メーカーのおむつを広げる時にも使えるので、漏れてきて困っている方はお試しください。
ポイント④:捨てる時はコンパクトにする
ミラフィールの場合はサイズ調整のためにテープ型となっています。


テープ型のように、テープ部分で全体をクルっと包んであげることで、かなりコンパクトにすることができます。
通常、パンツ型おむつはおしり側にテープがついていてまとめることで長細くできます。
比較するとかなり違いが出ます。

ゴミ箱内のおむつも小さくできるので、おむつを捨てる袋の節約にもなります。
私のミラフィールの口コミを徹底レビュー
- おむつ漏れ、かぶれが解消
- 夜泣きがなくなった
- サイズ感に悩まなくなった
- 買い物に悩まなくなった
私のミラフィール口コミ①:おむつ漏れ、かぶれが解消
- おしっこやうんちの成分
- 水分、ムレ
- おむつ自体の材質


私のミラフィール口コミ②:夜泣きがなくなった
ミラフィールに変えてから、末っ子くんが夜中何度も起きることがなくなりました。 20時頃にお乳を飲み就寝。 その後は3時くらいまで寝ているようになりました。 下手すると、長くて9時間ぶっ通しで寝ます。 ミラフィールに変える前は2時間から3時間置きに起きていて寝不足気味だったんですが、ミラフィールに変えたら妻も私も寝不足から解放されました。私のミラフィール口コミ③:サイズ感に悩まなくなった
ミラフィールに変える前はメリーズユーザーでした。 テープのLサイズにしようと思いましたが、生産終了していました。 ミラフィールに変えてみたらサイズを子供に合わせて調整できるのでピッタリサイズで過ごすことができるようになりました。 ミラフィールは末っ子くんの大きな体(4ヶ月で8.5kg)にもしっかりと密着できる最高のおむつでした。サイズ調整の様子
ミラフィールのテープが本当によく伸びるんです。


私のミラフィール口コミ④:買い物に悩まなくなった
おむむを切らさないように買いだめしたり、頻繁に買い物しなければいけませんでした。 しかし、ミラフィールに変えたら1サイズのみの購入でよくなりました。 ワンサイズ大きくてもしっかりと密着できるので少し大きくても何も問題はなく、今は子供3人分をXLサイズで統一して購入しています。
ミラフィールを使ってわかったデメリット
最高のおむつのミラフィールですが、やっぱりここをもう少し改善して欲しいと思うポイントがありますので紹介します。 もちろん、工夫すると改善できるポイントですので、購入した時の参考にしてみてください。デメリット①:テープが気に入らない
ミラフィールのテープ部分って大きいんですよ。


デメリット②:値段が高い
お値段以上の性能なので満足していますが、もう少しだけお安くなればいいなぁと思っています。 末っ子がまだ4ヶ月なので交換頻度が多いため購入するペースが短く¥12,000/月ほどかかっています。 ですがこれから得られるメリットのほうが値段を上回っていますので私的には大満足です。 寝れる、服やシーツが汚れない、子供を連れての買い物の回数が減る、おむつかぶれをおこさない。これを他のサービスで¥12,000ほどでは買えませんからね。デメリット③:ネットでしか買えない
現在、Amazonと公式サイト、楽天(1部マーケットとふるさと納税)でしか扱われていませんでしたが、とうとう1店舗で販売が実現しています。 ライフ/セントラルスクエア恵比寿ガーデンプレイス店でのみで取り扱いしています。 お近くで興味のある方はぜひ、足を運んで見てください。 お問い合わせよりご感想をお待ちしております。笑
私のミラフィール口コミ:まとめ
箇条書きで簡単にまとめました。 ミラフィールに変えて良かったこと- おむつ漏れ、かぶれが解消
- 夜泣きがなくなった
- サイズ感に困らなくなった
- 買い物に悩まなくなった
- テープ部分に不満あり
- 値段が高い
- ネットでしか買えない
ミラフィールのサイズと値段のまとめ
ミラフィールのサイズと値段をまとめました。
(表は横スクロールできます)
ミラフィール | 1パック値段 | 枚数 | 1枚あたり | 定期便 | 推奨体重 |
ミラフィール Sサイズ | ¥1,848 | 48枚 | ¥38.5 | ¥1,478 | 4-8kg |
ミラフィール Mサイズ | ¥1,848 | 44枚 | ¥42 | ¥1,478 | 6-11kg |
ミラフィール Lサイズ | ¥1,848 | 40枚 | ¥46.2 | ¥1,478 | 9-14kg |
ミラフィール XLサイズ | ¥1,848 | 36枚 | ¥51.3 | ¥1,478 | 12-17kg |
ミラフィール XXLサイズ | ¥1,848 | 32枚 | ¥57.75 | ¥1,478 | 15-28kg |
2021年の秋からSサイズが新たにラインナップに追加されました。
現在、ミラフィールのラインナップはS、M、L、XL、XXLの5サイズです。
Sサイズ


推奨体重:4-8kg
定期便3パック値段:¥4,435
Mサイズ


推奨体重:6-11kg
定期便3パック値段:¥4,435
Lサイズ


推奨体重:9-14kg
定期便3パック値段:¥4,435
XLサイズ


推奨体重:12-17kg
定期便4パック値段:¥5,914
XLサイズから定期便で購入する場合は4パックとなります。
XXLサイズ


推奨体重:15-28kg
定期便4パック値段:¥5,914
ミラフィールのデザイン
全サイズのデザインを紹介します。
購入したサイズ以外はサンプルで紹介します。

ちなみにそれぞれのサイズごとに3種類のデザインがありますが、1パックに入ってくるデザインは2種類となります。
今回紹介するのも2種類分の実際の写真となりますので、ご了承下さい。実物ではないですが、3種類分の写真は公式サイトよりお借りして紹介させていただきます。
ミラフィール:Sサイズのデザイン


Sサイズのテーマは「風にたなびく花」
やさしく風に吹かれている花のイメージですね。
実際の色感はこんな感じです。
ミラフィール:Mサイズのデザイン


Mサイズのテーマは「見上げた空、流れる雲」
春のあたたかな空をイメージさせるようなふんわりとしたデザインですね。
実際の色感はこんな感じです。
ミラフィール:Lサイズのデザイン


Lサイズのテーマは「湖面、水のゆらぎ」
水面に光が反射してキラキラと輝くようなデザインですね。
実際の色感はこんな感じです。
ミラフィール:XLサイズのデザイン


XLサイズのテーマは「針葉樹の森」
5月の森の木々に太陽があたり生き生きと伸びていっているようなイメージですね。
実際の色感はこんな感じです。
ミラフィール:XXLサイズのデザイン


眩しい朝日をうけて、涙ぐんだ瞳に差し込んでキラキラと輝く光のようなデザインですね。 実際の色感はこんな感じです。 上記のようなタイミングであれば、Sサイズでもいいですが、私はMサイズをおすすめします。 理由は数ヶ月でSサイズを卒業する可能性が高いからです。 テープ部分でサイズ調整して、我が子の成長を実感できますよ。定期便のサイズ変更する期間も長くすることで、次のサイズまで公式サイトでのサイズ変更をする手間も省けます。 途中で他メーカーからミラフィールに変えてみたいという方は、今お使いのおむつのサイズと同じもので大丈夫です。ミラフィールの選び方のポイント
ミラフィールは子供にもママパパにも最高のおむつ
おむつなんてどれも一緒だなんて絶対に思わないでください。
毎日おむつを取り扱っている介護職の私ですら子供のおむつに頭を抱えました。
とりあえず、産院で使ってたからそのまま同じの使っておくかという考えだと、こんな生活は手に入りません。